2020年はコロナの年と言っても過言ではないかもしれません・・・。今後、大きな被害を皆様が合わないようにお祈りしています。
新型コロナウイルス感染拡大防止による健康被害・経済被害がまだ深刻な状況ですが、当店でも今年は大きく変わることとなりました。 ※令和2年9月より現地研修も再開しております。墓石クリーニング開業パックについて詳しくは墓石クリーニング開業研修(実地研修)をご覧ください

完全オンラインの墓石クリーニング開業研修を実施!
お客様のご要望により、当店にて完全オンラインによる墓石クリーニング研修を実施させていただいております。現在の方法を簡単に説明させていただきます。
- オンライン研修のお問合せ(下記、末尾にあります)よりご連絡ください。
- 受講者様のご要望を聞きながら開業研修計画を策定。
- 受講者様がご了解を頂ければ、ご契約・お支払い
- お支払い確認後、必要資材を受講者様に発送
- 予め打ち合わせしておいた日程において墓石クリーニング研修(原則2日+1日)
- もちろん分からいことは当社までお越しいただければ実地研修も致します。
- 開業・・・!!
メリットとデメリット
料金は298000円(税抜)です。 ※基本的な墓石クリーニング開業パックについて詳しくは墓石クリーニング開業研修(実地研修)をご覧ください 下記のメリットはオンライン研修のメリットをまとめてみました。
- オンラインなので受講に関して交通費・宿泊費がいらないので格安になる。
- 新型コロナウイルスの感染予防になる。
- 当店に来ていただく現地(お墓)研修と同じサービスを受けられる。
- 講師は現地(1日)で作業しながらの研修もあり。
デメリットについて
- 細かい力加減を体験しながらの研修ができない・・・。
デメリットはこの1点につきます。受講者の方に伝わりやすくする努力は日々させて頂いております。ただ、現場で「もっと強く」とか、「もっと優しく」とお伝え出来ないのがつらいです。そのため、通常の研修より1日多く(+1日と上記で書いたところ)、お客様の作業をオンラインで研修させて頂く時間を設けております。受講者様の先祖の墓石をクリーニングされる場合、ご希望の受講者様にはご指導させて頂きます。

今後の墓石クリーニング開業研修について
作業内容の動画配信も現在作成中です。現地受講の方もオンライン受講の方も何回でも見直して自信の無い所を復習できるようにさせて頂きます。もちろんこれまで通りLINEにて質問もいつでも受け付けております。
今年は帰省の自粛もあり「お墓参り代行」などたくさんの需要が生まれた墓石クリーニングです。自前で開業することも可能ですが、墓石のクリーニングは失敗が許されない作業です。お客様のご先祖様が眠るお墓に傷をつけては取り返しがつきません。ですから、当店では完全手作業による作業にこだわり抜いております。

気になった方は下記より一度お問合せください。オンライン希望の方は、「開業希望(オンライン)」とお書きください。
墓石クリーニング・墓石クリーニング料金・お墓参り代行・年間墓地管理に関するお問い合わせは、通話料無料のフリーダイヤル0120-110-968までお電話下さい。